これの続き。
ぺいんちょまーーーーじでわからん。
ので(?)今回は反省会をおさぼりします。
ツイートお借りしてますが、嫌だよとか恥ずかしいからなしにして、
とかあったらお申し付けください。
ビルド・ペイント結果:バナーブレイド組立完了+α
たぶん旗が大きすぎるせいでウォークライに参加できないバナーブレイドさん
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月2日
(たしかデータがない) pic.twitter.com/cV7Bh8PoGn
組んだり。
逃げててもしょうがないので腹を括ってもう一度向き合おうと思います pic.twitter.com/5gLpTMM31t
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月6日
ドライブラシ一生わからないしセレスティウムブルーのいい感じ濃度も一生わからない pic.twitter.com/GxEkux0H0C
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月6日
なんかうまくいかなかったり
そして今こそ出番と思うわけ
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月7日
やってみますか…… pic.twitter.com/gKip8fSUPn
ボーンシェイパーが持ってきてくれたファレホ筆あけたり
わからんけど描いた pic.twitter.com/rr1aV3BWFU
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月7日
私の腕はないがファレホ筆はすごい。なんか描けた。
全て途中だけど持ち運べるところまで接着進んだのでヨシ!
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月7日
あと4体分あるけど他はもう全部くっつけちゃおうかな pic.twitter.com/SzW4pnrFkL
とりあえず1体運べるとこまで来ましたよ。
まだ途中ですが大きな一歩だ。あと四歩要ることを除けば。
ドライブラシが梨地になるのは、練るのが長い・拭くのが遅い+足りない
あたりが多分原因なので次から気を付けようと思います。
簡易反省会終わり!!
微妙に幅はみ出すなどありましたがローンチボックスのアートワークもなんとかしました
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月7日
ランナーの跡があるのはご愛嬌ということで pic.twitter.com/mRklts20qD
これはおまけ。
物置化した和室に入るとすぐ目に入るのでちょっとライフが回復する。
プレイ結果:年納め(のつもりだった)カタコンベ会
なんで(のつもりだった)かと言えば、私が先週なんか捻じ込んだからですね。
主催のテノンさんが年納め蛮族しましょうと言うので
ほいほい召喚される蛮族なのであった。
カタコンベをどこからか入手してきたとのことで、
いつもと違うダンジョン系ウォークライです。ありがたし。
橋は落ちるもの。でも骨は比較的許されるらしい。
ルミネスは脚の速さでズルしてました。
というわけで遊んでくださった皆さんのポストから。
ウォークライを体験させて頂きました
— MOO (@moo_modeling) 2024年12月8日
こういう流れなんだってわかって楽しかった
また時間を作ってゆっくり遊びたいです
お誘い頂きありがとうございました☺️
アンダーワールドとか他のAoSのミニチュアも使えるって情報を聞いたので、また積みを崩していきましょう pic.twitter.com/jwmrTPpOcG
初心者の方も来てくださってなにより!!
ペイントかっこいいね、という話で盛り上がってました。
あとパイアガイスト硬すぎない??ちょっと防御分けて。
本日は馬場店でウォークライ「カタコンベ」をプレイ⚔️
— バグパイプ (@bagpipes_432) 2024年12月8日
今回4人打ち用にルールをテノンさんにカスタムいただきました
橋の崩壊でファイターがマグマに落ちたり、敵味方入り乱れる様はわちゃわちゃ感があってとても楽しかったです
対戦いただいた皆様、ありがとうございました!#WHS高田馬場 pic.twitter.com/B8j5ALZmT6
今日は馬場ストアで2024ウォークライ納めをやってきました。
— ミツル (@kova_koba_kova) 2024年12月8日
カタコンベというレアなフィールドでした。もう少し、やりたいこと、やれること、その辺りを考えないとなという気持ち。
あと、ヒーロー交換会も参加して、やってきた。
本日も対戦してくれた方々ありがとうございました。#WHS高田馬場 pic.twitter.com/v9Ao7AfpL1
高田馬場ストアでウォークライ!
— テノン (@0624TTN) 2024年12月8日
今回は持参したカタコンベで対戦だ〜!
年納めということでいつものメンバーと午前に新規さんとで4人打ち。
狭い戦場ならではの乱戦や橋落ちなど
盛り上がる対戦でした。
対戦ありがとうございました。
#WHS高田馬場 pic.twitter.com/GFdITH4SDJ
あとは自分の。
午前の記憶 pic.twitter.com/FZaLS5pxcK
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月8日
宝?そんなもんは知らん。といってひたすら自陣付近でお掃除してました。
ルミネスモンスター枠ください。お誂え向きの山と風があるじゃろ?!
時折素の柄の悪さが出てたな……。つい。
午後の記憶
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月8日
みんな中央でわちゃつく中、出遅れるルミネス pic.twitter.com/bSUgVniYAh
殲滅戦でやってたから、もっと序盤から
さっさと橋渡るのが正解なんだけど
行った先全部乱戦なんだよ……。
とか言いつつ割とやりたいことできたので勝ててないけど大満足。
壁途切れてる端部屋はセンチネルたちのためにあると言っても過言ではない。
ウォーデンの火力も多少使えるようになってきた気がするし
この前から暴れがちな特定ブレイドロードが今回も暴れてて楽しい回でした。
最終ラウンドで楽しく暴れて王様と養子を落としたら
謎のリベンジ宣言を受けました。勝者がリベンジ宣言とはこれ如何に。
こんなか弱い定命のアエルフに?!と言いかけたけど
どう考えてもルミネスが悪いと思います。残当だわ。
あとこの光景を楽しんでいるだろうダイスの女神が主犯だと思います。
確かに出目に振り回されるためにダイス振ってるんですけどもね!
余談:-n次馬場ウォークライ会とかカフェアニバ2024第2弾とか
先週言っちまったことはきちんと実行していく所存……、たぶん。
そんな感じのところからスタート。時系列はごっちゃです。
-n次ウォークライ会
https://t.co/ml71ZJfsOi
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月3日
ツイプラたてました
予定管理用・メモ用にご活用ください
どちらかで参加表明や「興味あり」表明あればカウントしておきますので、需要調査にご協力いただけますと幸いです https://t.co/bL4tdL8ZCv
いやあ不手際と計画性のなさがバレる。
と、ポンコツぶりはさておき、高田馬場でプレウォークライ会やります。
「巻き込まれてくれよね!」って声掛けてた方々(もしくは元凶)だけでなく
初めてだけど興味あるよ、って方からもご参加いただけるようでなによりです。
ありがたいこっちゃ。
午前はちょっと空きがありそうですし、見学はどの時間帯もウェルカムです。
ちょっと冷やかしにいくかー、のノリでお気軽にどうぞ。
そしてウォークライ沼に突き落とされて、端末注文していくがよい。
カフェアニバ2024第2弾
Last Chance To Buy!
— Warhammer Store & Café Tokyo (@WHSCafeTokyo) 2024年12月4日
静岡ホビーショーだけでゲット出来た2つの限定ミニチュアが!
カフェに!
アニバーサリーに到着だーッ‼️#WarhammerCafeTokyo#WHCafeAniv2024 pic.twitter.com/DJsGgCpoie
からの
CoSのはだいぶ気になるかもしれない
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
うーん、やっぱストア行くか!誘惑に負けました
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
判断がはやーい!!
カラス、ペストマスク、好きなもの掛け算されたら我慢できるわけがないんだ。
まにあつた
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
わりとギリ pic.twitter.com/jNIUcS4kPT
というわけでそのうちゆっくり組んだり塗ったりしようと思います。
なんだか大分欲しい人も多かったようで、2日くらいの命だった?
私も着いたときにフェイク完売を食らって山手線に五寸釘シュートしかけました。
公式からのクリスマス軍勢
それは唐突に贈りつけられた。
???????????????????? pic.twitter.com/hzQGujlwOv
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
味方が倒れるとナーグリングが出てくる pic.twitter.com/7F1Gpy5xIr
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
(なんか来たからいい感じに敵の方に誘導しよ……)されるガルガント pic.twitter.com/2qtPbdVo8N
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
骨税の徴収に勤しむ勤勉なオシアークとか
はらわたからこんにちは!してくるナーグリングとか
結構な陣営に(敵に誘導したらうまいこといかんかな)されるガルガントとか
おもしろ設定な名高き連隊が届きました。
なんか色々面白そうなので皆さんも見に行くといいと思いますhttps://t.co/YP3F3SZxAp
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月4日
これが本物レッドゴッボの挙動です。
Warhammer+加入
There's a whole host of new shows coming to Warhammer+ 🤩
— Warhammer Official (@warhammer) 2024年12月4日
Whether you like building, painting, playing, or lore, you'll find something just for you! https://t.co/r261FcXEXg#WarhammerPlus #WarhammerCommunity pic.twitter.com/t6sMGeaZZd
見失ってたリンクがちょうど公式から流れてきたのでうっかり入っておきました。
なんかブロークンレルム:テクリスがあるんだけど
DLできないしAll選択できないので地道に英語読むっぽい。
Reading、私の嫌いな言葉です。あるいはトラウマ。
一足早いクリスマス
いつもお世話になってる方々から
DoKウォーバンドのカイナイトとソウルブライトの王と魔術師をいただきました。
いいんですか????大変ありがたいことだ。
カイナイトはアエルフしか入れられないクレトゥサ軍勢に入るし
王と魔術師はソウルブライトの基本と言っても過言じゃない、と思う。
これは本格的にクレトゥサ箱とセカール箱を組めと、そういうことですな。
ぼちぼち頑張りたい枠すらものすごい渋滞を起こしている。
そろそろ本気で分身5体くらいないと間に合わないんじゃないだろうか。
イリアタ色着たら増えたりしない?たぶんそれ寝るだけのポンコツが増えるだけだよ。
とは言えど折角なので早めに作りたいし塗りたいですね。
散財記録
馬場で喰らってた予告が想定と違うらしくて全ての予定がご破算になった。
5kgって何??ねえ5kgって何????????
6箱は何に対しての話??????ねえ!!!!!!!!
ちなみに重いと有名なハイヴストームが4kgだったと思います。
まさかのレシートなくした事故で忘れました。
それ以外でもだいぶ公私問わず物忘れ酷すぎてふて寝したい。
総額大体85万弱?くらい。もうよくわかってないですね。
なんでしょうねこれ
— 梓@AoS用 (@azusa_wh) 2024年12月9日
気付いたらポケットに入ってたんですよね pic.twitter.com/fJJ3zNb0SR
そして馬場にはクレイジーサンタモドキが多数生息しています。
WHS高田馬場です。
— ウォーハンマーストア高田馬場 (@WarhammerTakada) 2024年12月9日
皆さまの趣味を支えています。
ただいまシークレットサンタのイベント実施中。
12/20㈮までエントリー出来ます。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/BEuLmyYG2D
なんでストアバッグが3つも出てるのさ。
それが馬場クオリティ。たぶんオーダー品最終便がまだない状態でこれ。
参加者は30名超えたようですよ。
当日にちらっと顔出して
阿鼻叫喚愉快絵面を安全圏から愉しむのもアリだと思います。
私の心境?
参加した皆さんが喜んでるところが見たいなって思ってます!!
いっそみんな道連れにしてやる。